「誰もが自分らしく生きることができる社会を!子どもの未来に明るさを!」
支援学級・通級への異物感
子どもが発達の特性に応じた個別の指導を受ける教育形態ですよね。自立活動や各教科の補充指導などの授業を受けること…
学校に行かなきゃダメ!?
「不登校は問題だ…」 日々、不登校状態におられる親子のご相談やサポートをさせていただいている私の体感ですが、現…
不登校の子どもの進路
「答えは子ども自身の中にある」が答えです。 人は自ずと成長しようとする生き物です。ちゃんとやりたい事や夢、理想…
教員歴27年。学校現場、教育委員会、管理職を経て、現在、教育支援センターにて不登校や子育て、発達特性、心理等について教育相談を行っています。当事者本人はもちろん、保護者の方々や教員の方々の抱え込んでいらっしゃるお悩みを一緒に共有しましょう。
脱・教師おーさんの教育相談ブログ